恐竜絶滅の原因は天体衝突 国際研究で裏付け(産経新聞)

 約6550万年前(白亜紀末)に恐竜をはじめ地球上の多くの生物が絶滅したのは、小天体の衝突が原因だったことが、日本など12カ国の国際研究によって新たに裏付けられた。5日付の米科学誌「サイエンス」(電子版)に発表した。

 「小天体衝突説」が提唱されたのは1980年。91年にメキシコ・ユカタン半島で白亜紀末に形成された「チュルブ・クレーター」(直径180〜200キロ)が発見され、有力な説となった。直径約10キロの小天体が衝突し巨大地震と津波が発生。粉塵(ふんじん)や火災で太陽光が遮られた結果、多くの動植物が絶滅したと考えられている。しかし、火山噴火や複数の天体衝突を原因とみる研究者もあり、論争が続いていた。

 国際研究では、地質、古生物、地球物理など関係分野の研究者41人が、最新のデータや数値モデルを使って衝突の影響を再検討。その結果、「小天体の衝突による地球環境の劇的な変化は、それだけで生物の大量絶滅を引き起こすのに十分な規模だった」と、結論づけた。約350カ所の地質データなどから、衝突起源の物質は地球全体に及び、大量絶滅のタイミングとも一致するとしている。

 日本からは、東北大災害制御研究センターの後藤和久助教(津波工学)と千葉工大惑星探査センターの松井孝典所長(惑星科学)が参加した。

【関連記事】
咆哮!史上最大級の恐竜ライブが日本初上陸
太古のヘビ、恐竜食べる インド西部の化石研究で判明
「オゾン層危機」対応に学べ
米ユタ州 カーネギー化石採取所 鉄鋼王が切り開いた「恐竜の聖地」
鹿児島で恐竜の化石発見 白亜紀後期

7年前の松原放火、供述 神奈川 無銭飲食で出頭の男(産経新聞)
「竹島問題の根拠示せ」拓大教授が北教組に質問状 (産経新聞)
無修正わいせつDVD、23億円売り上げ(読売新聞)
常勤職員の給与、月7200円のアップ―障害福祉サービス(医療介護CBニュース)
<京橋花月>吉本・辻本座長と松竹・渋谷代表“歴史的共演”(毎日新聞)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。